18歳未満の日本人のオーストラリア学生ビザ申請サポート

18歳未満の日本人のオーストラリア学生ビザ申請サポート

代行料金: 77,000

数量:






オーストラリア大使館にて、実際にビザ発給審査決定を行っていた元オーストラリア大使館ビザ課マネージャー(学生ビザ審査責任者)が、お客様のオーストラリア学生ビザを安心・確実・迅速に代行サポート致します。
















18歳未満でオーストラリア学生ビザ Immigration risk rating1 と移民局に規定されている学校に通学される日本国籍のお客様のお申込みページ













Immigration risk rating1 と移民局に規定されている学校に通学される日本国籍の学生ビザ










学生ビザとは



3ヵ月を超えてオーストラリア政府認可学校へ留学・就学・通学される方が取得されるビザがオーストラリアの学生ビザ Subclass 500 となります。












学生ビザ申請サポートメニューに戻る













オーストラリアの学生ビザの審査基準について






オーストラリアの学生ビザの審査基準



オーストラリア移民局が政府認可学校に対して付与している Immigration risk rating と呼ばれるものと、学生ビザ申請者所持のパスポートの2つの情報を元に、オーストラリア移民局が学生ビザの審査規定を3つに分けて学生ビザの発給可否のための審査を行います。



Immigration risk rating が1に該当する方の学生ビザの審査は、英語力テストのスコアや資金証明書類等の書類を移民局へ提出するよう求められることなく簡易な審査で学生ビザ発給可否の為の審査が移民局により通常実施されております。



ご自身が通学予定の学校が Immigration risk rating の1,2,3のいずれに該当するかをわからない方はご自身の国籍、通学する学校の正式名称をこちらからお知らせくださればどの審査基準を満たすことが求められているかを確認の上、ご案内させていただきます。どの審査基準を満たすかはオーストラリア内務省(移民局)のホームページでもご自身で確認いただけます。



複数のコースを履修する方は、一番最後に履修されるメインのコースを提供する学校が Immigration risk rating1に該当していることをご確認ください。



Immigration risk rating2または3に該当する学校に通学予定のお客様、または日本国籍以外のお客様は別途お問い合わせください。学校へ問い合わせてもわからない場合には、当センターへ入学許可書(COE)を電子メールの添付書類にしてお送りいただければ、お調べいたします。




Primary schoolに通うお子様は最大3年間までオーストラリアの小学校で就学をしていただけるビザが許可されます。その後、更なる就学をご希望でしたら、新規で学生ビザの申請を行なっていただくことになります。



小学生のお子様は自国で義務教育を受けるのが望ましいという移民局ポリシーがあるため、学生ビザを使ってオーストラリアに滞在いただける期間は最大3年までと規定されているためとなります。


3年間学生ビザを使って滞在した後に、再度学生ビザの申請を行うことは可能ですが、許可されるかどうかはその都度移民局が審査した上で決定されます。



Year 4, 5, 6を履修するために学生ビザを申請し、引き続きSecondary schoolへ入学を予定の場合にはYear 8が終わるまでの学生ビザが発給要件を全てみたしていれば許可されます(最大5年までの滞在許可)。



詳細はオーストラリア内務省(移民局)ホームページをご確認ください。









学生ビザ申請サポートメニューに戻る













オーストラリア学生ビザ代理申請・ビザ代行お申込み対象者







次の条件を全て満たしたお客様がこのオーストラリア 学生ビザ代理申請サポートをご利用いただけます。











学生ビザ申請サポートメニューに戻る













オーストラリア学生ビザ申請にかかる一般的な日数





ELICOS英語集中講座受講の場合、50%の申請が23日で、90%の申請が8ヶ月で処理されています。

小中高コース(School sector)の場合、50%の申請が33日で、90%の申請が4ヶ月で処理されています。



大学コース(Higher Education)の場合、50%の申請が32日で、90%の申請が6ヶ月で処理されています。

履修コース毎に審査にかかる日数は異なります。




審査にかかる最新の情報はオーストラリア内務省(移民局)の審査期間確認ツールをご利用の上、ご確認ください。



審査にかかる日数は常に変動しております。十分時間に余裕を持ってビザ申請のお手続きに着手してください。





ケースによってはビザ申請実施後に移民局より追加資料や情報の提出を提出期限日内に行うよう求められますこともあり更なる時間がかかる場合もあります。時間に十分余裕を持って学生ビザ代理申請・ビザ代行サポートにお申込みいただきますようお願いいたします。ビザ申請は日本国内からであればコース開始日の3ヵ月前から申請が可能です。オーストラリア国内から学生ビザ申請を希望する場合、現在所持しているビザが何かにより申請可能可否が異なります。ETA、サブクラス600訪問ビザ所持者は学生ビザ申請をオーストラリア国内にいる際に行うことはできません。



※航空券等の手配はビザが発給されたことを確認してから手配いただきますようお願いいたします。







学生ビザ申請サポートメニューに戻る













オーストラリア学生ビザ代理申請・ビザ代行料金





お一人様1回の代行につき77,000円となります。




オーストラリア風景




上記申請サポート料金にはオーストラリア内務省(移民局)宛にビザ申請時に支払うビザ申請料金は含まれておりません。



後日、お客様より該当日本円建て金額をお預かりした上で学生ビザの代理申請を実施させていただきます。



戸籍謄本(全部事項証明書)の英訳手配はこの料金に含まれています。戸籍謄本以外で英訳手配が必要となった場合には別途その書類の英訳手配料金のお支払いが必要となります。また指定病院での検査受診が求められた場合の検査費用実費はお客様ご自身での負担でお支払いいただきます。











お支払い方法


お支払いは


  • クレジットカード

  • PayPal

  • 銀行振込


からお選びいただけます。詳細はお申込み手続きの流れをご覧ください。








学生ビザ申請サポートメニューに戻る













オーストラリア学生ビザサブクラス500ビザ申請サポートの流れ






Step1 お申込手続きに進む


まずはこのページ上部にある「お申込手続きに進む」をクリックの上、お申込み手続きをお申し込みの流れに沿って行なって下さい。



お申込手続き完了と同時に「お申込確認メール」が自動返信されます。速やかに内容をご確認の上、次のステップへお進み下さい。






Step2 オンライン質問書の作成


パスポート番号等をお知らせいただく際に、日本語で作成していただくのがオンライン質問書です。このオンライン質問書が確認出来次第、代理申請を開始させていただきます。



オンライン質問書の作成方法のご案内は、お申し込み時に自動送信しております「お申込み確認メール」の中でご案内しております。






Step3 ビザ申請の為にご用意いただく必要書類の準備手配を行って頂きます。


必要書類のご案内はStep2にある「オンライン質問書」を頂戴し、内容を精査させていただきました後に、電子メールで追ってご案内させていただきます。



なお、ご用意いただきました書類(資料)はカラースキャナーで鮮明にスキャンしていただいたものを、当センター宛てに電子メールの添付書類にしてご提出いただきます。






Step4 移民局へ支払うビザ申請料金のお支払い手続き


必要書類が全て揃いビザ申請を実施できる段階になりました、移民局へ支払う日本円建てビザ申請料金の金額を電子メールでご案内させていただきます。入金確認後のビザの代理申請を実施いたします。






Step5 ビザの代理申請を当センターにて実施


ビザの代理申請をコース開始日の4ヶ月前から(オーストラリア国内から申請する場合には3ヶ月前)オンライン上で実施させていただきます。何らかの追加資料や情報の提出を移民局から求められた場合には、その内容を電子メールでご案内させていただきます。



ご用意いただきました書類はカラースキャナーで鮮明に読み取っていただきましたものを、当センター宛てに電子メールの添付書類にしてご提出いただきます。






Step6 ビザが許可されましたらご出発するのみとなります。


オーストラリア移民局から受け取ったビザ発給通知書(VISA GRANT NOTICE)をお客さまご自身で印刷していただき、それを携帯の上ご出発いただきます。






上記はおおまかな流れのご案内となります。場合によってはビザ申請が不許可となることもございます。







学生ビザ申請サポートメニューに戻る













オーストラリア学生ビザ代理申請・ビザ代行お申込みタイミング





コース開始日の124日前より学生ビザ申請が可能となっております。オーストラリア国内にいながら学生ビザの申請する方はコース開始日の93日前から申請が可能です。





留学予定が決まり次第、時間に余裕を持ってビザ代理申請サポートにお申込みください。



もしオーストラリア国内に居ながら始めて学生ビザ申請をされるお客様で、このビザ代理申請サポートをご利用いただく場合、学生ビザ申請はコース開始日93日前からでないと、ビザ申請が行えませんのでご注意ください。



また現在所持されているビザ種別またはそのビザ条件によってはオーストラリア国内で学生ビザ申請が行えない場合もあります。十分時間に余裕を持ってお申込み手続きをお願いいたします。







学生ビザ申請サポートメニューに戻る













オーストラリア学生ビザ申請時に必要な書類






必要書類



ビザ申請のためにご用意いただく必要書類のご案内は、申請サポート料金全額のお支払いをいただき、お客様より「オンライン質問書」を受け取った後のご案内となります。








学生ビザ申請サポートメニューに戻る













オーストラリア学生ビザの条件







一般的に許可されるオーストラリア学生ビザの条件をご覧ください。












学生ビザ申請サポートメニューに戻る








Facebookコメント

ビザに関する様々なご質問やご相談も、随時無料で受け付けております。また企業様、団体様等での一括お申込みに関しましてもお気軽にご相談下さい。