インドビザ申請代行 観光ビザe-Visa申請代行サポート


代行料金: 8,800円
インドビザ申請代行サポートとは(観光ビザに限定)

観光目的でインドへ渡航される日本在住の日本人のお客様限定のインドe-visa申請サポートとなります。
インドビザ申請代行サービスへようこそ。当サービスは、インドへの旅行を計画されているお客様に向けて、スムーズかつ簡単に観光ビザ(e-Visa)の申請をサポートすることを目的としています。インドは多様な文化、歴史的な遺跡、自然の美しさで知られている魅力的な国です。ビザを取得するプロセスが複雑で手間がかかると感じる方も多いかと思います。しかし、私たちの専門チームが、その煩雑な手続きを代行することで、あなたの旅行をより楽しいものに変えるお手伝いをいたします。
インド観光ビザ(e-Visa)は、オンラインで簡単に申請できるため、旅行前の準備を大幅に軽減できます。通常のビザと比べて、手続きがシンプルで、申請から取得まで数日で済むのが大きな魅力です。しかし、申請書の記入や必要書類の準備に不安や戸惑いを感じる方もいらっしゃるでしょう。当サービスでは、各ステップで必要なサポートを提供し、安心して申請を進めることができる体制を整えています。
まず、私たちのウェブサイトから簡単にリクエストをお送りいただけます。お客様の旅行日程や目的、個人情報などをお知らせいただき、私たちの専門スタッフが密にサポートします。お客様に代わりオンラインビザ申請書を作成し、最終的に申請書が正確かつ完全に仕上がるようにします。また、観光ビザに必要な写真のサイズや形式、パスポートのコピーについても、具体的なアドバイスを行いますので、これまでビザ申請を諦めていた方も安心してご利用いただけます。
さらに、私たちは迅速な申請手続きを心がけています。通常、インドの観光ビザは最短で3日ほどで発行されますが、余裕を持って5営業日以上の時間的余裕を持ったスケジュールでお申し込みいただけると、より安心です。急な旅行や予定変更にも可能な限り対応できるよう、フレキシブルなサービスを提供しています。お客様のニーズに合わせて、スピーディーに手続きを進めます。
私たちの目指すところは、単なる代行業務ではなく、お客様がインド旅行を心から楽しむためのサポートです。ビザを取得することで、インドの神秘的な寺院や、美しい風景、豊かな食文化を心ゆくまで満喫していただきたいと考えております。サービスをご利用いただくことで、手間とストレスを軽減し、旅行の楽しみを最大限に引き出すことができます。
最後に、私たちはお客様一人一人に対して、細やかな対応を心がけています。不明な点やご不安なことがあれば、お気軽にお問い合わせください。専門スタッフが丁寧にお答えし、安心して申請を進められる環境を提供します。あなたのインド旅行が素晴らしい経験となるよう、全力でサポートいたします。さあ、新しい冒険の第一歩を踏み出しましょう!私たちと一緒に、インドの魅力を探求してみませんか。お申し込みを心よりお待ちしております。

英語でのインドビザ申請の手続きに不安のあるお客様のインドビザ(観光ビザ)申請サポートは、専門スタッフによる、安心のインド観光ビザe-Visa申請代行サポートのeVisaセンターへ是非お任せ下さい!!
インドビザ(観光ビザ)申請サポート料金/お支払い方法
お一人様1回のサポートにつき8,800円となります。
この料金には、
- インド政府徴収のビザ申請料金U$25.63
が既に含まれております。追加でお支払いいただく料金はございません。
お支払いは銀行振り込みのみとなります。
お申込みからインドビザ e-visa(観光ビザ)取得までの流れ
まずはこのページの「お申込手続きに進む」よりインドビザ(観光ビザ)申請サポートへのお申込み手続きをお申し込みの流れに沿って行なって下さい。
お申込手続き完了と同時に「お申込確認メール」が自動返信されます。速やかに内容をご確認の上、次のステップへお進み下さい。
当センター規定の「オンライン質問書」を日本語で作成していただきます。この情報を元に「オンライン質問書」の代理作成をさせていただきます。
- オンライン質問書の作成方法のご案内は、お申し込み時に自動送信しております『お申込み確認メール』の中でご案内しております。
オンライン質問書作成時には下記2点の書類を事前にお手元にご用意の上、お手続きが必要となります。
- パスポートの顔写真のある見開きページをカラースキャンしたもの
PDF形式でカラースキャンされたものでサイズ容量が10KB以上300KB未満であるものをご用意いただきます。
- 5X5センチに加工可能なJPEG形式で保存されたデジタル証明写真
- 6ヵ月以内に撮影されたもの
- サイズ5X5cm
- 背景は白
- 頭頂部から顎までが2.5cmから3.5cmに納まるよう撮影されたもので、目の位置から写真の底面までが2.9cmから3.3cmになるよう撮影されていること。
- 肩のライン(肩から上)がきちんと撮影影されていること。
- 普段眼鏡をかけているかたはレンズの反射をさけるために、眼鏡をはずして撮影してください。
- サイズ容量が10KB以上1MB未満であること
- 縦350ピクセル 横350ピクセル以上のものであること
- パスポートに貼られている写真を切り取ったものはビザ申請に使用できません。
(注意)過去にインドに渡航したことがある方は過去に発給されたインドビザをスキャンしたものも一緒にご提出いただきます。
オンライン質問書と必要書類をすべて受け取りましたらビザの代理申請をインド政府e-Visa申請サイトにて実施させていただきます。
ビザが許可されましたらその許可通知のご案内を電子メールでお客様宛に送信させていただきます。それを印刷したものを1部携帯の上、ご出発いただきます。
※上記はおおまかな流れのご案内となります。場合によってはビザ申請が不許可となることもございます。
インドビザ(観光ビザ)申請サポートお申込み対象者
- 日本に居住する日本国籍者限定で5年間有効なマルチプルビザ取得を希望する方
- 日本の一般旅券を所持している方(外交・公用旅券所持者はこのビザ代行サポートはご利用いただけません)
- 自分の国籍のある国を含めて全ての国において逮捕歴や有罪宣告を受けたことがない方
- 渡航目的は観光・余暇を過ごす目的で、下記滞在理由も含めて入国を希望する方。
- 親族・知人訪問
- 6ヶ月未満の短期間のヨガプログラム受講
- 現地の言語、音楽、舞踊、美術工芸、料理、医療などに関する短期コースで、正式または体系化されたコース/プログラムではないもの(受講期間が6カ月を超えず、資格証明書/ディプロマなどが発行されないコース)。
- 短期間のボランティア活動(最長1カ月間で、金銭の支払いやいかなる見返りも伴わないもの)。
- 自分の国籍のある国を含めて全ての国において逮捕歴や有罪宣告を受けたことがない方
- 全ての国において入国拒否処分や国外退去処分を受けたことがない方
- 人身売買、違法薬物取引、児童虐待、女性に対する犯罪、経済的な犯罪、金融詐欺行為に従事したことがない方
- サイバー犯罪、テロ活動、暴動、諜報、虐殺、政治的殺害、その他の暴力行為に関与していない方
- テロリストの暴力行為を正当化や賞賛したり、他者に対してテロ行為やその他重大な犯罪行為を扇動したことがない方
- 全ての国においてあらゆる理由で亡命を求めたことがない方
- 下記指定空港・港を使ってインドに入国予定の方
● 指定空港
• Delhi • Mumbai • Chennai • Kolkata • Thiruvananthapuram • Bengaluru • Hyderabad • Cochin • Goa(Dabolim) • Goa(Mopa) • Ahmedabad • Amritsar • Gaya • Jaipur • Lucknow • Trichy • Varanasi • Calicut • Mangalore • Pune • Nagpur • Coimbatore • Bagdogra • Guwahati • Chandigarh • Visakhapatnam • Madurai • Bhubaneswar • Port Blair • Kannur • Indore
● 指定港
• Mumbai • Cochin • Mormugao • Chennai • New Mangalore • Port Blair
インドへの入国は上記空港または港からでないとなりませんが、インド出国は出国審査施設がある地点であればどこからでも可能です。
- 観光目的で1年度(1月1日から12月31日までの期間)に最大180日までの滞在予定の方。1回の滞在を通して180日まで滞在可能ですが、その滞在を終えたら翌年1月1日以降に再度最大180日までの滞在が可能となります。
- 5年間有効なマルチプルビザ。
- お申し込み手続き時点でインド出発日まで5営業日以上時間に余裕のある方
- インド入国希望日から96時間(4日)以上ビザ代理申請時に時間の余裕があり、かつビザ申請時から120日以内にビザへ入国をする予定の方。
- ビザ申請時に6ヵ月以上残存有効期間のあるパスポートを所持している方。また査証欄の余白が2ページ以上あること。またインド入国時に6ヵ月以上の残存有効期間があること。
- インド入国時に往復予約済み航空券と、インド滞在のための十分な渡航滞在費用を所持されている方
- 毎年1月から12月までの間にe-visaを既に2回取得済みの方はこのビザ代行サポートはご利用いただけません。1年間の間でe-Visaの申請は2回まで申請取得が可能となっております。3回目以降の申請は居住地を管轄するインド大使館・インド総領事館宛てに申請手続きが必要となります。
インドビザ(観光ビザ)取得にかかる一般的な日数
ビザ代理申請実施時点から5営業日以上の時間的余裕が必要となります。
場合によっては更なる時間がかかる場合もあります。どうぞ時間に余裕を持ってビザ申請サポートへのお申込みをお願いいたします。
※航空券等の手配はビザが発給されたことを確認してから手配いただきますようお願いいたします。
インドe-visa(インドの観光ビザ)申請サポートお申込みタイミング
インド入国予定日から既に120日を切っていればインドe-visa観光ビザビザ申請サポートへお申込みいただけます。
インドビザ(観光ビザ)申請時に必要な書類
- パスポートの顔写真のある見開きページをカラースキャンしたもの
PDF形式でカラースキャンされたものでサイズ容量が10KB以上300KB未満であるものをご用意いただきます。
- 5X5センチに加工可能なJPEG形式で保存されたデジタル証明写真
- 6ヵ月以内に撮影されたもの
- サイズ5X5cm。
- 背景は白。
- 頭頂部から顎までが2.5cmから3.5cmに納まるよう撮影されたもので、目の位置から写真の底面までが2.9cmから3.3cmになるよう撮影されていること。
- 肩のライン(肩から上)がきちんと撮影されていること。
- 普段眼鏡をかけているかたはレンズの反射をさけるために、眼鏡をはずして撮影してください。
- サイズ容量が10KB以上1MB未満であること
- 縦350ピクセル 横350ピクセル以上のものであること
- パスポートに貼られている写真を切り取ったものはビザ申請に使用できません。

証明写真サンプル
(注意)過去にインドに渡航したことがある方は過去に発給されたインドビザをスキャンしたものも一緒にご提出いただきます。
Facebookコメント